おはようございます
今日は『 GPSウォッチ 』のご紹介です
住宅とは全く関係ありません
興味の無い方には、面白くも何ともない内容ですのであしからず・・・
逆にガーミンでピンときた方は、ランナーですね♪
私、趣味でランニングをしておりまして、たまに大会に参加をしているファンランナーですが大会にでると1km毎に周りのランナーからビロリロンと電子音が鳴り、あ~GPSウォッチかぁ いいな~と羨んでおりました
GPSウォッチは、走りながら距離、ラップを自動計測してくれる優れもの
ある程度の記録を目標に大会に参加する時には、ラップや心拍数を目安に出来ると安定した走りが出来るのです!
そして今回私がゲットしたモデルは、VO2Max(最大酸素摂取量)や予想タイム、心拍数、回復までの目安時間等を教えてくれる機能付き
それでは
赤と迷いましたが、グリーンを選びました
よくスマートウォッチ?と言われますが違うんですね~
噂のVO2MAX どこまで正確なのかは分かりません・・・へへ
ケータイにガーミンアプリを取り込めばこのようにデータが一目瞭然!
いつかはガーミンと思いながら中々手に出来ずにいましたが、実は10月にフルマラソンの大会にエントリーしておりましてモチベーションを上げる為でもあったんですね~
なかなか時間がとれない為、9月に一気に詰め込みましたのでどこまで成果がでるのか・・・
それでは、無事走り切れましたらまた報告させていただきます
リタイアしたら報告しません・・・お察しください(笑)
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました
コメント一覧