こんにちは安藤建築 総務部の小笠原です。
この度2月10日から9日間限定で完成現場見学会を開催させて頂きます。
M様邸、ご家族との私の一番最初の思い出は、約1年前のお正月、営業部の片岡が現地確認に行くと出掛けた日、中部地方を襲った大雪で現地が見えないくらい雪が深かった(笑)といって帰ってきたところから、見学会やご契約後のインテリア打合せなどでご来社いただいた時にかわいい姉妹のお相手をさせていただいた事を懐かしく思います。お姉ちゃんにはたくさん折り紙を教えてもらいました。そしてすこーし赤ちゃんの匂いのする妹ちゃんはめきめきしっかりしていき子供らしいかわいい成長の時期のひと時を一緒に過ごさせてもらいました♪
そんな子育て世代真っ只中のM様邸での私のお気に入りのひとつは畳コーナーです。和室とまではいかなくても、畳のある場所があるのは本当に使い勝手の良い場所だと思います。
畳には、空気清浄、温度調節(断熱効果)、湿度調整、吸音性、経済性、機能性、衛生的で健康的とたくさんのすばらしい特性があります。
小さなお子様がゴロンところがって遊んだり、洗濯物を座ってたたんだり、サッと扉を閉めれば来客用の寝室にできたりと様々な使い方が出来ます。
また安藤建築の畳は純国内・熊本県産のい草を使った天然自然素材の畳を使っています。人体に悪い影響がある着色剤を使わず、天然染土によるコーティング(泥染め加工)をしていて誰よりも畳に近い位置で呼吸する小さなお子様にとっても安心・安全な健康的な畳です。
自然素材がふんだんに使われている木のお家。
チラシやブログだけではお伝えできない事、実際にご体感いただかなければわからない空気感。たくさんございます。
ぜひこの機会にお越しくださいませ (*^_^*)
※施工例
コメント一覧