未分類
-
営業部の片岡です。
西区O様邸に
近くまで来たので立ち寄らせていただきました。
昨年お引渡しさせていただき、お住まい心地は如何ですか?
と聞くと、もうほんとにいいです!
と、満面の笑みでお応えいただき本当にうれしく思います。
お伺いした時間が暗くなってからだったのですが、なんともいい雰囲気だったので、
写真をパチリ!
写真より実際の方が良いです。💦
外構は、既存の部分を残しつつ作り変え、まだ100%完成ではありませんが、
これからもっと徐々に良くなっていくことでしょう。
ついでに
坪庭もとらせていただきました。
こちらも実際の方がいいです。(^_^;)
突然のお伺いでしたが、ご親切にしていただき、ありがとうございました。
-
こんにちは。営業部の片岡です。
先月、お引渡しさせていただきましたM様邸を紹介します。
吹抜けから差し込む陽光!
空を切り取るピクチャーウィンドウ!
明るく開放感ある吹抜けリビング!
リビングつながる和室。
一段上がった畳に腰掛ける。
詳しく言うと、
一段下がったリビングと少し上がった和室から成り立つ、ちょうど腰かけられる高さの段差。
ランドリールーム!
絶対欲しい!
ワンちゃんコーナー!
わきには、リードやペットフードの収納も!
もっと、もっと紹介したいところいっぱいのS様邸
絶対住みやすい生活動線と収納量は暮らしのストレスを軽減。
S様邸ご家族の笑顔を想像致します。
ありがとうございました。
-
おはようございます。
今日は、「襖(ふすま)」についてご紹介させていただきます。
「襖」というと、よくあるイメージは、
こんな落ち着いたイメージがあると思います。
しかし!襖だからといって、落ち着いたイメージじゃなくても個性で攻めたい!
という方も見えると思います。
どうですか!?
私は、仕上がって「はっ!」と思いました。
決まり事なんてない。住まう方が気持ちよくあれば、なんだってありなんだ!
しかも、弊社は注文住宅!いろいろな心を入れて、その個性を存分に発揮できる場であります!
これを見て、何かひらめかれる方も見えると思います。
こちらの写真は、次回見学会を行わせていただくお宅のものなので、
是非!実際に見に来ていただき、ひらめいて頂けければと思います!
-
おはようございます。
工事部の幾嶋です。
先日お引渡しさせていただいたお客様宅にて、
「手作り表札」を取り付けてまいりましたのでご紹介させていただきます。
「表札を手作りしたいので、150mm角の板を譲ってほしいです。」
と頼まれましたので、お渡ししておりましたところ、
このような素晴らしい表札が完成しておりびっくりしました。
これは、習字で書かれたものを板にトレースして、彫刻刀で彫り、
墨入れをされたとのことです。
しかもすべて奥様が作られたのです!
住宅を一つ一つ手間暇かけて作らせていただきましたが、
この心のこもった手作り表札をつけさせていただいたことで、さらに息が吹き込まれた感じがしました。
住宅とともに、いい感じで経年変化していってくれると思います。