イベント報告
-
こんにちは。営業部の片岡です。
1月19日㈰ オーナー様宅見学バスツアーを開催いたしました。
築10年以上の自然素材の変化ってどうなの?
ということで、
本当にありのままをオーナー様に見せていただきました。
また、お話をしていただきました。
あっという間に20名限定は埋まり、結局22名のご案内をさせていただきました。
築10年と築13年の2件の見学をし、
最後は、会社に戻り、モデルハウスにて
薪ストーブで焼いたピザ、コーンスープを食べていただきました。
それと2軒目のN様宅には、同じように薪ストーブがあるのですが、
N様が、自邸の薪ストーブで焼いた焼き芋をお土産に下さり、
一緒にいただきました。
ありのままを見て、聞いていただけましたので、
今回のご参加者様のアンケートもありのまま公開させていただきます。
良かったこと、悪かったこと
いろいろ感じられたことはあるかと思いますが、
とにかく、後悔のない家づくりをしていただくために役立てば幸いです。
ご協力くださいましたオーナー様には
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、今回のイベントを開催するにあたり、お声がけさせていただきました、何件かのオーナー様も
日程上都合がよくなかっただけで、快くご協力いただける返事をいただきましたこともあわせ、
すべてのオーナー様へ、改めて感謝いたします。
-
おはようございます。
営業部の片岡です。
いよいよ、本日、築10年以上のオーナー様宅バスツアーです。
告知から、すぐに定員に達しました。
ありがとうございました。
自然素材の経年変化をはじめ、オーナー様から、家づくりのことから、住まい心地まで
見て、聞いていただけるこのイベントで、より良い家づくりの参考にしていただければ幸いです。
ありのままをお見せします。
また、その様子は、後日ブログ等でお伝えいたします。
今回、ご協力くださいましたオーナー様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
-
安藤建築 総務部の小笠原です。
ただいま、ピザ準備中。。。
ではなくて、週末の「オーナー様宅見学バスツアー」準備中です。
今週末の1月19日は実際に住まわれている安藤建築のお家のオーナー様から直接お話を聞くことができる貴重な機会「オーナー様宅見学バスツアー」です。
安藤建築のオーナー様宅を2邸ご見学。その後、安藤建築モデルハウスで薪ストーブによるピザの昼食です。今日はピザの具材のせから実際に次々とピザを焼く火加減の練習で、お昼直前にピザを焼いてもらいました!
熱でグツグツするチーズが食欲をそそります。当日は、少し遅めの昼食となりますので順番待ちのピザ争奪戦が起こらないか?!
そこだけ(?)が心配(*^-^*)寒い季節だから楽しめる薪ストーブの魅力もご一緒に味わっていただけるといいなと思います♪
-
安藤建築の山田です。
2020年最初のイベントであるオーナー様宅見学会の準備をしております。
あっという間に開催月の1月になりました!
開催日まであと9日ですよ~
当日は安藤建築にご集合いただきまして、名古屋市緑区、東海市のオーナー様宅に伺い、
ご覧いただいた後は安藤建築モデルハウスにて薪ストーブで調理しましたピザやスープを体験していただけます。
実際にお住まいのオーナー様のお宅を見ていただける大変貴重なイベントです!
薪ストーブでのピザ体験も日常ではなかなか体験できませんよね!
とてもワクワクする一日になりそうです(^^)
-
こんにちは。営業部の片岡です。
今年の安藤祭りは、新たなブースや復活ブースなど、昨年とは違うものを取り入れ皆様を迎えました。
中でも、地産地消野菜販売ブースは、地元の農家さんのとれたて野菜や果物を、JAみどり桶狭間支店さんのご協力をいただきました。
毎週土曜に朝一をJAさんのほうで地産地消、野菜の朝一販売のスタンプラリーをされていることを知り、それを地域の皆さんに知っていただけたらと思い、
今回、安藤祭りでその野菜果物を出しました。
完売!
ご協力くださいました地元農家の皆様、JA様、ありがとうございました。
JAみどり桶狭間支店で朝一にて。
ブランド新高梨を提供くださった中村農園様
ありがとうございました。
また、今回会社倉庫内では、クラウンさんのショーや名古屋で活躍中の関西芸人ファニーチャップさんの漫才など、会場を盛り上げていただきました。
ファニーチャップ!
クラウンのミントさん
予定にはなかったミントさんとファニーチャップのコラボ!
最後のくじ引き大会には、ファニーチャップさんに協力いただきました。
1等 ディズニーランドペアチケット
2等 ユニバーサルスタジオジャパンペアチケット
3等 レゴランドチケット
4等 豪華お食事券
5等 袋詰めお菓子
皆さん当選おめでとうございます!
今年は地域の祭り、イベントも多く重なり、来場者は少なめ。400人でしたが、天気も良く楽しんでいただけたと思っております。
昨年も人気だったタピオカジュース。定番の焼きそば、みたらし団子、ポップコーン。
今年始めた、うどんは、皆さんにおいしいと好評でした。
中でも一番売れたのは、から揚げ!
そして、復活の木工教室!
「木ヘラ」手作りの木へらで調理できたら素敵ですね。中には、上手に削って、しゃもじを作られた方も。
私も一つもらっていきました。(笑)
そして、そして、今年は、オーナー様がブース担当してくれました!
ありがとうございました!
「フェイクスイーツ」と「ドライフラワーのアレンジ」
こちらも人気でたくさんの作られたようです。
来年はよりたくさんの方に楽しんでいただけるよう、考えたいと思います。
皆様からのご意見もまたお伺い出来たらと思います。
来年もよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
-
明日9月21日から29日まで、名古屋市緑区で完成見学会を開催いたします。
今回のテーマは狭小地に建てたお家。タイトルも「小さな土地に小さなお家の大きな幸せ」
このタイトルの誕生秘話ですが、我が社の専務の夢の中で浮かんできたとか。
何かのお告げ?
と言うか、意外にも専務にメルヘンな部分があったのか🤭ということに少し驚きつつ採用!それはさておき、小さな土地に、少々小さめのお家ですが、家族の大きな幸せと、そして狭さも工夫と設計力でここまでかと言うくらい最大限に暮らしやすさを引き出した、今回のお家を一度ぜひぜひ見ておいて下さい。
「うちも土地が狭いの」と言う方も、「土地の広さはそこそこだけど、最大限に有効活用できる工夫は知っておきたい」と言う方も必見です。
イベント情報はこちら
混雑を避けてスムーズにご案内できるよう予約をおすすめします。
-
第2回若田プロモーション様とのコラボ企画、
今回は『腰痛』に関するお話と実演をしていただきました。
セミナー開始のまえに
すこし安藤建築の紹介をさせて頂きました。ちょっと緊張ぎみ?(^^;
腰痛の種類や世代別での腰痛に関するデーターなど映像とグラフで説明いただきみなさんモニターに釘付け(*_*)
後半は先生と一緒に教えていただいた腰痛改善のポーズをとったり!
私も挑戦してみましたが自分では意識してもなかなかうまくいかないですね、、、(´・ω・`)
みなさん体が柔らかくて健康を意識されている方々ばかりだなと感じました。
最後は質問コーナーもあり充実の2時間でした♪
ご参加いただきまして誠にありがとうございました!!