-
安藤建築の最寄り駅 野並の通りにある街路樹。
このところの昼間の暖かさに
白い木蓮の花が一斉に咲き誇っています。
春になり これから花が次々と咲くと思うと
何だか嬉しくなって
♪「木蓮の花の下で踊ろう」という歌詞を思い出しました。さてイベント情報でもお知らせしています
A-marcheの開催も いよいよ明後日となりました。安藤建築のブースでは
「リフォーム相談会」と「お家の無料点検」を開催します。例えば、「うちの耐震って大丈夫なのかな・・・」
「お風呂を新しくしたいけど費用ってどのくらい?」
「今話題の○○にしたいけど、それってどう?」
「シロアリが心配なんだけど」などなど
小さなことでも ちょっとした疑問でも。当日は頼りになる建築のプロがおります。
この際、お気軽に質問してみて下さいね。
お待ちしております。 -
おはようございます
今日は『 ランドリースルー 』のご紹介です
毎日の家事洗濯は、主婦の皆様にとって重要な要素
その動線をスムーズに短くする事で、積み重ねの家事負担軽減は相当なものになりますよね
今回は注文住宅ならではの家事動線の創意工夫になります
こちらは脱衣室になります
今回のお宅は脱衣と離れた南面にサンルーム機能を持ったランドリー室を配置していますので、そのままだと動線距離が長くなってしまうので・・・
(左奥にありますカゴが脱衣カゴ)
脱衣カゴを覗くと・・・
アレ?!
後ろが続いていますねぇ
反対側を見てみましょう
こちらが脱衣室の反対側
右側壁下に見える開口が先ほどの脱衣カゴスペース
そして奥に見えるのがランドリー室
こんな感じになっております
1棟1棟が手造りのオリジナルだからこそ出来る工夫の一つです
お客様と打合せをしながら
こんなのはどうでしょうか?
それいいねぇ!
なんて会話を楽しみながらの家造りを目指しております
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
-
皆様、こんにちは工事の齋藤です。
皆様にお知らせがございます。
3月17日に安藤建築の敷地内で
エーマルシェというイベントを行います。
たくさんのお店が出店して、おいしい食べ物、おしゃれなお店など
お時間がございましたら、是非足を運んでみてください。
安藤建築もその中の1箇所で、お住いの相談コーナーを設けさせていただきます。
家のことで悩みや相談がございましたら、気軽にご相談ください。
-
こんにちは。営業部の片岡です。
先月、お引渡しさせていただきましたM様邸を紹介します。
吹抜けから差し込む陽光!
空を切り取るピクチャーウィンドウ!
明るく開放感ある吹抜けリビング!
リビングつながる和室。
一段上がった畳に腰掛ける。
詳しく言うと、
一段下がったリビングと少し上がった和室から成り立つ、ちょうど腰かけられる高さの段差。
ランドリールーム!
絶対欲しい!
ワンちゃんコーナー!
わきには、リードやペットフードの収納も!
もっと、もっと紹介したいところいっぱいのS様邸
絶対住みやすい生活動線と収納量は暮らしのストレスを軽減。
S様邸ご家族の笑顔を想像致します。
ありがとうございました。