-
2月17日の勉強会のお知らせです♪
今月は見学会イベントがあったので、勉強会が第3日曜日に開催されます!!!希望のコマ1つだけでの参加でも大丈夫です!
また、日程的に都合の合わない方も、ご希望の日程をお教えいただければ
いつでも勉強会の実施を行いますので
お気軽にご応募いただければと思います!会社HP→https://www.ando-home.co.jp/
勉強会申込フォーム→https://ando-home.co.jp/seminar/
-
おはようございます。
今日は『 こだわり3 』のご紹介です。
お客様一人ひとりにフィットした暮らし
それぞれのライフスタイル、趣味を反映し暮らしやすさを実現する
今回は、そんな暮らしを家具で一部実現した事例になります。
タタミコーナーと奥様の家事・書斎スペース
小上りは座ったり立ったりの動作が楽ですし、下を収納としてもお使いいただけますのでおすすめですよ♪
ミシンを使った洋裁がお好きな奥様とのお打合せで・・・
ミシンや書斎としてのカウンターを設置
私は詳しくないのですが、ミシンを使って生地を奥に送ると生地が溜まって・・・
と実際に使っておられての不満点をうかがい・・・
ジャンッ!
スライドさせました♪
これ完全手造りなんです
カウンターの重さ、滑りやすくする工夫、各場所での固定度等々、職人さんと打合せをして使いやすく雰囲気をそのままにしつらえました。
ガタツキも無く好評をいただいております。
私達の家づくりには規格があるわけではないので、都度お客様の暮らしにあった、らしさのあるご提案をさせていただいております。
逆にお客様からの発想が目から鱗なんて事もありますし・・・そういう過程で家造りを楽しみながら進めていきたいなと思っています。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
-
こんにちは。営業部の片岡です。
昨日、今日、明日の三日間限定で豊明市にて見学会開催中です。
昨日は、途切れる事なくたくさんのご来場をいただきました。
ありがとうございました。
なので、写真を撮る余裕もなく、玄関入ったところのみ紹介させていただきます。
モダンなタテシゲワーロン障子の向こうに明るく開放感あるLDKが広がっています。
是非この機会に見においで下さい。
生活動線・家事動線の良さ、適材適所に設けられた収納量は一般的な住宅の3倍。
外部の視線をまったく気にすることなく暮らせる大開口サッシのあるリビング。
(お庭も部屋の一部のような感覚でくらせます。)
絶対欲しいランドリールーム!などなど、見どころ満載です。
そしてそして、昨日は、とにかく寒かった!
そんな日に、仮設で設置した普通の壁掛けエアコン1台でほぼ家中暖かな家を体感できた日になりました。
驚きの断熱性能の効果の体験ですね。
とにかく、体感いただくことが1番です。是非、見どころ体感どころ満載のM様邸を見においで下さい。
M様ご協力ありがとうございます。
-
明日の2月9日(土)~11日(月祝)に開催させて頂きます完成現場見学会の設営に行ってきました。
今回のお家も安藤建築の暮らしやすさをとことん追求したプランかつお施主様のこだわりがたくさんつまった素敵なお家です。
ご来場いただきましたお客様に実際にお住いになられるお家で、実際に家具や食器、衣類など置いたらどんな感じになるのかを少しでもわかりやすくご体感いただけるように毎回飾りつけさせて頂きます。
かなりの量の荷物に、ご近所さんに「ついにお引越しですか~」と声を掛けられることもあります。私の家族には、設営の日を「ちっちゃいお引っ越しの日」と言ったりしています(^^ゞ百聞は一見にしかず。実際に見る事はこれからのお家づくりに必ず役に立ちます。
ぜひこの機会にこれから本当にお住まいになられるお家を見に来てください。お気に入りの一枚を公開♪
造り付のカウンターと照明付の可動棚。
本を置くもよし。素敵な小物を置くもよし。で、使い勝手◎